無料体験レッスン受付中

ギターレッスン生徒さんの声掲載中です。

詳細はこちら
  • 高校生~シニアまでご自分のペースで通って頂いています

    高校生~シニアまでご自分のペースで通って頂いています

  • 初心者の方、シニアの方など楽しんで頂いています

    初心者の方、シニアの方など楽しんで頂いています

ご利用について

ご利用について

営業時間、料金、ご予約
Read More
スタジオ紹介

スタジオ紹介

広さ、機材
Read More
駐車場

駐車場

駐車場は4台あります
Read More
お問合せ

お問合せ

お気軽にお問合せ下さい
Read More

パワーサプライについて…の巻。

スタジオにお越しの会員さんより質問があったので、ナーオーが分かる範囲で回答します。

まず、CAJの定番サプライ
これは上限消費電力は450mAになります。

acdc

ここで、ザックリとコンパクトエフェクターの消費電力について記します。

アナログの歪み系は高くても20mA程度
普通は5mAとかそのくらいです。

デジタルになると少し消費電力を使います。
モジュレーション系で、30mAくらい
空間系で50mAくらいでしょうか

ただし、多機能系コンパクトはかなり電力を消費します。
例えば、ナーオーも使ってるstrymon TIMELINEとかは300mAです。
最近でもよく見かけるZOOMのコンパクトマルチはおよそ350mAくらいです。

さて、ここでデジタル系についてくるアダプターの消費電流をみて欲しいのですが、
ZOOMのアダプターは500mAとなっています。
というのも、デジタル系は電源を入れる時に一番電力を消費します。
通常使用時は350mAでも、電源を入れた瞬間にグッと上がります。
なので、この手のエフェクターはタップを使っ

てアダプターからとった方が安心です。

今一度、お使いのサプライが、エフェクターの全消費電流を足してみて、容量を満たしているかどうかの確認をしてみて下さい。

またデジタル特有の電源ノイズがあり
デジタル系とアナログ系を一緒のパワーサプライから電源をとるとアナログのエフェクターに思わぬノイズをひろうことになります。

デジタル系とアナログ系を一緒に使う場合は
アイソレートされた、一個ずつの出し口が独立したサプライを使うことをオススメします。
最近ではいろいろ出てきてますので、ショップに相談するといいですね。

写真でのせたバイタルオーディオのものはアイソレートされているサプライの一例です。

vital
…がナーオーは使ったことは無いので
良いかどうかは分かりません。
電源周りは、出音もさることながら、機器の損傷や、更には安全性にも影響があるので
十分注意して選択して下さい。

ちなみにナーオーは
Free the toneのサプライを2つ使っています。

free
このサプライはかなり安心して使えるものでおススメではあります。

さて話はこんころりんと変わりますが♪(´ε` )

桜山の愛曲楽器さんでかなりお値打ちなセールをやっています。
ナーオーもスタジオ用にギタースタンドや譜面台などを購入しました。

ギタースタンドはお一人様一点で税込¥100です(๑˃̵ᴗ˂̵)
譜面台も¥500でした。
その他にも沢山のお値打ち商品がありましたよ。
お時間があれば覗いてみると良いかも…

ナーオーより٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

生徒からのプレゼント♪

今日は嬉しい事がありました(o^^o)
小学一年生の生徒から貝殻のプレゼント🎁

先生にあげる〜〜って

こういうの一番嬉しいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

shell

ギターの録音の話〜

キャビネットから音を収音する時
直接録る時は4つのスピーカーをそれぞれ聴いて(録音して)
良いと思うスピーカーを狙いましょう。

同じスピーカーでも個体差があり
出音が結構違います。

ナーオーは1960BXを使っていますが、
録音の時は左下。
でもPAで拾ってもらう時は
左上が抜けが良いのでそこを狙ってもらいます。

キャビネットからの出音ポジションをかえるだけで
エフェクターボードからいらないエフェクターが
外せるかもしれませんよ〜(^^)

ナーオーより(・ω・)ノ

——————————————
発行者:スタジオエンジョー(名古屋)
▼ギター、ドラム無料体験レッスン実施中!
http://studio-enjo.com
初心者向けギター教則本(kindle)
Copyright(c)’17 STUDIO ENJO
All rights reserved.

 

George Lsという大変便利なパッチシールド〜〜♫

今更ではありますが…
やはりこの取り回しがよく、ハンダ要らずで作成できる
George Ls。

georgeLs

ナーオーは既に2年程使ってますが
とにかく素晴らしいケーブルです。

ハンダが使えないわけではないので、
普通のシールドとジャック買ってくれば作れます…

だから、特にハンダが入らないから…という理由ではなく、
細いシールドが故にボードでの取り回しが良く
綺麗に出来あがるし、音が素直。

これは画期的です。

しかも作ったケーブル
今のところ2年以上経って不具合無し♪( ´▽`)

作るのも簡単だし、
ボードをスッキリさせると出音も変わりますよ(*^^*)

ナーオーより(・ω・)ノ

——————————————
発行者:スタジオエンジョー(名古屋)
▼ギター、ドラム無料体験レッスン実施中!
http://studio-enjo.com
初心者向けギター教則本(kindle)
Copyright(c)’17 STUDIO ENJO
All rights reserved.

 

メトロノームの是非…について。

boss db90

結論から言うと
メトロノームを使ったエクササイズは必ず効果があります(*^^*)

ただし条件もあります。

練習する時は常に誰かが聴いてる事を意識する。
つまりいい加減に弾かない。

入れられるスピードの時は倍にして
裏打を感じながら弾く。

頭の中で針でつつくような点をイメージして
テンポに合わせる。

など…

ナーオーの師からは
メトロノームに合わせることが出来てあえて崩すのは感性。
ただ外れてるのは、ただの下手くそf^_^;

と若い頃叩きこまれました。

グルーブは自然発生。
ちょっとしたリズムの前後の揺れが気持ち良いグルーブをうみます。

ずれてるのは…ただずれてるだけ。

練習あるのみっす♪( ´▽`)

ナーオーより(・ω・)ノ

——————————————
発行者:スタジオエンジョー(名古屋)
▼ギター、ドラム無料体験レッスン実施中!
http://studio-enjo.com
初心者向けギター教則本(kindle)
Copyright(c)’17 STUDIO ENJO
All rights reserved.

弦の交換時期について…

一本でも切れたら総て交換しますが…
ブリッジやナットにバリが無い限り、
切れる事は少ないですので、1ヶ月に一度程度でしょうか。

でもライブの前は必ず3日前に交換する事にしています。

たまに弦が錆びかかったまま弾いてる方を見受けますが
チューニングもあわないし、
それ以上にフレットが削れたり、ダメージが大きく出ます。

フレットの擦り合わせや打ち直しはそれなりにお金もかかりますし、音にも影響が出ます。
最小限にとどめたいですね。

ナーオーは必ず練習後は
ボディーを拭いて、弦は別のクロスにフィンガーイーズをかけて
一本ずつ拭きます。

なので以外と弦の持ちも良いですね。

うちのレッスンの生徒さんにも
ギタークロスを二枚用意してもらい
一枚はボディー、一枚は弦を拭いたり指板にオイルを塗ったり
するようにしてもらっています。

普段からきっちりギターと向き合っていると
何か異変があったとき気づきやすいので
リペアも軽傷ですみますよ(^^)

あとはブリッジはゴミがたまりやすいので
エアーでこまめにとばしましょう。

ナットはコピー用紙を使って溝に沿ってこすります。
以外と黒くなりますよ。

FV

ナーオーより(・ω・)ノ

——————————————
発行者:スタジオエンジョー(名古屋)
▼ギター、ドラム無料体験レッスン実施中!
http://studio-enjo.com
初心者向けギター教則本(kindle)
Copyright(c)’17 STUDIO ENJO
All rights reserved.

ウォーミングアップについて…

boss db90

練習前やライブ前には
やはり軽くウォーミングアップすると良いのではと思います。

但し、ライブ前は疲れてしまっては本末顛倒なので
いつもの練習前のウォーミングアップの半分くらいをこなすと良いのではないでしょうか(*^^*)

ナーオーは
出番の30分前に終わるよういつも決まったウォーミングアップがあります。

やはり運動と同じで
いきなり全力で始めるとよくありませんね。

緊張を、やわらげるためにもおススメしますd(^_^o)

ナーオーより(・ω・)ノ

——————————————
発行者:スタジオエンジョー(名古屋)
▼ギター、ドラム無料体験レッスン実施中!
http://studio-enjo.com
初心者向けギター教則本(kindle)
Copyright(c)’17 STUDIO ENJO
All rights reserved.

耳は大切にね…の巻

リハスタで爆音は気持ち良いですが…
知らぬ間に耳を痛めてしまうことがあります。

ナーオーはリハは両耳、
ライブでも片方の耳には耳栓をして保護してます。

今は楽器専用の耳栓もあり
効果もあります。

是非お試しを(*^^*)

因みにナーオーは
以前はyesearを使ってましたが
今はcrescendoのギター用を使ってます。

YESEAR

crescendoギター用

ナーオーより♪( ´▽`)

——————————————
発行者:スタジオエンジョー(名古屋)
▼ギター、ドラム無料体験レッスン実施中!
http://studio-enjo.com
初心者向けギター教則本(kindle)
Copyright(c)’17 STUDIO ENJO
All rights reserved.

是非ライブと同じ音量で積極的な音づくりで練習を…の巻

なかなかバンドで練習に入ると個人的な音づくりに時間を費やせないですよね〜♫

特にエフェクターなどはアンプの音量で
かなり変身します…良くも悪くもf^_^;

曲をつくるにしても、
DTMなどで机上で考えたものと
自分が心地良く感じる音量で弾くのとでは
大きな違いがあります。

当然アンプの音量があがれば
ハウリングやノイズなど…
小音量では気付かない部分も出てきます。
まぁこれも音の一部ではありますが…
コントロールする必要がありますね。

オーディオインターフェースを通して弾いた単音と、キャビネットを揺さぶって飛び出す単音は
全く違うものになります。

このあたりは、演奏する音楽によっても考え方の違いはあるでしょうが…

ナーオーの基準は
自分のMarshall 1987Xの歪が一番良い…と感じる
ヴォリューム7くらいの音量感を基準にしています。
ハコによって音量バランスを変えねばならないので、マスターを増設してますが…
基本はマスターフルテンにして気持ち良く歪む音量へ持っていきます。

違うアンプでエフェクターをかました時も
同じくらいの音量感にします。
自分の出音の音量の基準を持っていると
良いですね。

まぁ細かいこと言うと、
1960BXというボトムキャビネットに内臓されるグリーンバックにあるていど悲鳴をあげさせる位が自分の好きな出音です(o^^o)
自然なコンプレッションもたまりませんが…
その感覚を頭に入れて1960Aなどから出てくる音を調整する感じですo(^▽^)o

もちろんコントロール不能なまでの大音量は
自分の耳にも危険なので注意しましょう。

ナーオーは音づくり以外の時は必ず耳栓をしています♪( ´▽`)

さて…

あとはiPhoneでもなんでも良いので
録音してみるといいですね。

良い音は…誤解を恐れずに言うと
何で録音しても良い音のオーラがあります。

客観的に自分の出音を認識することも
大切だと思います(*^^*)

是非リハスタを有効に活用してみて下さい〜♫

音づくりで迷ったら
いつでも声かけて下さいね(*^_^*)

ナーオーより(・ω・)ノ

——————————————
発行者:スタジオエンジョー(名古屋)
▼ギター、ドラム無料体験レッスン実施中!
http://studio-enjo.com
初心者向けギター教則本(kindle)
Copyright(c)’17 STUDIO ENJO
All rights reserved.

ちよっと偏った(笑)スケールの話…の巻

代表的なスケールにはメジャー、マイナー(3種)
あとチャーチモード(7種)ありまして…

詳しくはWEBで検索すればたっくさん情報があるので詳細はそちらにまかせるとして

ナーオーは楽して(笑)それっぽく弾く事が
3度の飯よりも大好きで(o^^o)
チャーチモードの中でも
ドリアンとフリジアン
ミクソリディアンをよく使います。

まずドリアンとフリジアンは
マイナーのキーで6弦から上昇する時、
運指のパターンがメッチャ覚えやすいので、一度指が覚えてしまえばそれっぽく速く駆け上がったり降りてきたり出来ます。

このスケールは隣り合っているので
6連でとらえながらドリアンとフリジアンを
行ったり来たりするのがナーオーのおすすめ(*^^*)
7連や5連もやりやすいです。
運指ポジションが見えてしまえばどこのキーでも弾けるのがグッドです。

3フレットくらいだと指がつりそうですが
ストレッチ練習も兼ねてやるのも良いですな。

ちなみにこの2つのスケールはm3rdなので
マイナーキーにはまりますね〜〜♫

あと多様するのはミクソリディアン。

これも非常に覚えやすい運指なので
6連でタリラリラリ…と動かしやすくて非常に
よろしいかと(*^^*)
このスケールはM3rdなのでメジャーに振り分けられますが…
ナーオーは5度の音をルートとしてとらえて
マイナーキーに合わせることが多いどす。

まぁあまりやり過ぎると
指癖でいつも出てきちゃうので、確信犯的に使うのがよろしいかと思います(o^^o)

考えずに歌うように弾いて
たまたまそれがこんなスケールだったのね〜〜♫
的な感じが理想ですね〜〜d(^_^o)

ナーオーより(・ω・)ノ