【パワーサプライのはなし】

最近はエフェクターへの電源供給用に様々な
パワーサプライが出てきました。

さて昨日練習にスタジオに入った会員さんのギター。
アンプからブーンというハムノイズ。

見てみたら、
エフェクターボードに入っているエフェクターの消費電流の合計が
パワーサプライの最大消費電流をはるかに超えていました。

しかも単体でとっているものも、メーカー推奨品ではなく
同じ9Vでも相性があるのでそこでもトラブルがあったようだ。
もちろんセンターマイナスかどうかもチェックが必要です。

確かにキチンと定格通りに使えばとても便利だが
自分のボードに入っているエフェクターがどの位の消費電流で
ちゃんと足りているかどうか。

少なくともブーンというのは歪のノイズではないですね。

自分の出音をもう少しキチンと聞いて、
歪のヒスノイズなのか電源のハムノイズなのか切り分けないと、
折角の音が台無しになってしまいます。

今一度、消費電流を確認してみると
ノイズ対策になるかもです。

エフェクター

ちなみに自分は
写真の通り、Custom Audio Japanのサプライを使っていますが、
こいつは最大消費電流が450mAなのでそれを超えないようにしています。
Zoom のコンパクトマルチだけでも500mAなので別どりするしかないですね。
最終段に1500mAのタップを使ってプリアンプの電源、マルチの電源
パワーサプライの電源をとっています。

もちろん最初から消費電流の許容が1000mAなど大きいものもありますが
自分のスタイルに合わせて使うとイイですね。

あとたまに電源タップやACアダプターのケーブルを束ねたまま使用している方を
見ますが、コイル上になって発熱し
最悪は火災の恐れもあるので必ず伸ばして使って下さいね。

でわでわ〜

ナーオーより(・ω・)ノ

Comments are closed.